こんにちは。
5TASTES&COLORSカナです🌈
皆さま、いかがお過ごしですか?
街はクリスマス一色となってきましたね🎄✨
夕方になると、かなり冷え込んできますが、街のイルミネーションを見ると気分もほっこり😊
今回は、ナッツ🥜とレーズン🍇。
スパイスの効いた、ナッツとレーズンのキャラメリゼです。
冬の寒さは、私たちの体力を消耗します。
気や血を補うことはもちろん、腎を補って体力を蓄え、乾燥対策で身体に潤いを与えていきましょう。
ですが、食べる方の体質によっては、合わない体質の方もいたりします。
また、食べる量も、人によって許容量が異なります。加減して食べることが大切です。
やはり、乾燥が気になるこの季節。肌がかさついたり、髪がぱさついたり…と、潤い不足はどうしても避けられません。そんな時は、ナッツで補いましょう🥜。
ナッツ類は、体を温める性質の食材でもあります。
・気を補う度 🌟🌟🌟
・血を補う度 🌟🌟🌟🌟
・潤う度 🌟🌟🌟🌟
・身体温め度 🌟🌟🌟🌟
シナモンやコリアンダーのスパイスで、より温まり、気血の巡りが高まります。
キャラメリゼナッツ🥜。
良かったらお試しください🌈。
薬膳おやつ『キャラメリゼナッツ』の作り方🥜
🟠材料
・ミックスナッツ…100グラム
・レーズン…大さじ2
・砂糖(今回は三温糖)…50グラム
・水…大さじ2
・はちみつ…大さじ1
・シナモン…適量
・コリアンダー…適量
☆作り方
☆では、作り方です
- オーブンを170度に余熱。クッキングシートを敷いた天板にナッツをのせて、10分~12分ほど、ローストする。
- フライパンに、砂糖と水を入れ、中火にかける。
- 泡がでてきて、泡が、周りから、中央まで泡がグツグツしてきたら、ナッツを投入。
- ナッツが全体にまんべんなく、ゴムベラを使ってからめる。
- からめているうちに、急に白く結晶化してくる。そこから、さらにキャラメル化するまで、焦げないように注意しながら、さらに、からめる。
- 茶色く、キャラメル化してきたら、レーズンを加え、すぐにハチミツも加える。
- 6を手早くからめたら火をすぐに止める。
- クッキングシートを敷いたお皿の上にとりだし、シナモンとコリアンダーを適量かける。そして、くっつかないようにして、冷まします。
-1024x768.webp)
カリカリっと香ばしいキャラメリゼナッツ
この、キャラメリゼ。
何度も失敗して、ようやくコツがつかめた気がします。
まとめて、一度にもっと沢山作れたらいいのになぁ。
それから、極限まで加熱するので、フライパンが、かなり劣化します。
なので、丈夫なフライパンで作るといいですよ🙂。
クリスマスシーズンなので、ラッピングをして、おすそ分け🎁。
暮れ~の元気なご挨拶~✨
今年は、キャラメリゼでいこ🙂👍
では、皆さま。
朝晩かなり冷え込みますが、
ステイヘルシーで、体調管理に気をつけ、元気にお過ごしください。
では、よい週末を。
いつも読んでくださりありがとうございます🌈
コメント