5TASTES&COLORSは、日本に古くから伝わる薬膳と現代の栄養学、どちらも大切にしながら、サステナブルに食を楽しむ薬膳style。おいしいが未来になる。家族や仲間、大切な人とLAGOM(=スウェーデン語で、頑張り過ぎない、心地よい)で豊かなおいしい時間を。

桜の牡丹餅🌸

かんたんお菓子レシピ

春ですね。

重たいダウンコートを持っていかなくていいのが嬉しい~。

晴れた日には、外へお出かけしたくなりますね。

菜の花や梅もきれいだけど、一番楽しみなのって、やっぱり桜🌸

今年は、お花見はどこへ行こうかな。

きっと計画を立ててる方も多いんじゃないかと思います。

そして、桜の時期に食べたい和スイーツ。

今回は、さくらの牡丹餅を作りました。

お彼岸の時期に毎回、手作りする方も多いのではないでしょうか?

牡丹餅

抹茶と黒ゴマ味

昔から、小豆の赤色が魔除けや厄除けの力を持つと信じられていて、

先祖供養を行うこの時期に、ぼたもちを供えることで感謝の気持ちを表す習慣が広まりました。

花より団子の方はもちろん、そうでない方も、ぜひ、手作りしてみてください。

(レシピは、noteにてアップしています。)