日本に古くから伝わる薬膳と、現代の栄養学。どちらも大切にしながら、サステナブルに食を楽しむ薬膳style。おいしいが未来になる。家族や仲間、大切な人とLAGOM(=スウェーデン語で、頑張り過ぎない、心地よい)で豊かなおいしい時間を♪

【薬膳カレーレシピ・冬】初心者さんでも失敗なし。たらとパセリを使ったスパイスたっぷりカレー

スパイス薬膳カレー

こんにちは🍀🍀

薬膳カレーとは、薬膳メソッドから、食べる人の体調や体質、そして季節や気候に合わせ、食材やスパイスを組み合わせて作る、カラダに優しいカレーです。

適度なスパイスは胃腸を温めて、気や血の巡りを活発にします。

今回使用する食材は、冬が旬のたら、そしてパセリ🌿。

タラは、胃腸を強化し、気や血を補います。元気なカラダ作りには欠かせない、良質なたんぱく質と、ビタミンB12が特に多く摂れます。ビタミンB12は、貧血気味の方、メンタル面でも、特に必要なビタミンです。

パセリも、栄養価がとても高い緑黄色野菜です。香りが気の巡りを活発にし、強い抗酸化作用と鉄分やカルシウムも豊富。

たら×パセリで相乗効果を発揮します。

たっぷりと加えてくださいね✨

【薬膳カレーレシピ・冬】たらとパセリのスパイスたっぷりカレー材料(3~4人分)

・たらの切り身…3~4切れ

タラの切り身

・パセリ…1~2枝

パセリ

・ミニトマト…6個

ミニトマト

・じゃがいも…3個

じゃがいも

・ひよこ豆…1パック

ひよこ豆

・玉ねぎ…1個

玉ねぎ

・昆布…5cm角1枚

昆布

・カツオ節…10g

鰹節

・水…カップ4

水につけた昆布

昆布をつけておきます。

たらとパセリのスパイスたっぷりカレーで使用するスパイスと調味料

・クミン…大さじ1と1/2

・コリアンダー… 〃

・ターメリック…大さじ1

スパイス3種

 

・にんにく…1かけ

・生姜…1かけ

・オイル(玉ねぎ炒め用)…大さじ3

にんにくと生姜

【仕上げに入れる調味料】

・塩…小さじ1

・牛乳…大さじ1

・みりん…大さじ1

【たらのソテー用】

・バター…5グラム

・小麦粉…大さじ2

・オリーブオイル…大さじ2

・塩、こしょう…適量

【薬膳カレーレシピ・冬】たらとパセリのスパイスたっぷりカレーの下準備

  • スパイス類を小皿にすべて出しておく。

スパイス類

  • にんにく、生姜をみじん切りにする。

にんにくと生姜をみじん切りにする

  • 昆布を水につけておく。

水につけた昆布

  • たらを半分にカットし、塩コショウをして、小麦粉をまぶす。
タラ(生)

①塩コショウして、

タラ(小麦粉をまぶす)

②小麦粉をまぶします。

  • パセリはみじんぎりにします。

パセリみじん切り

  • ジャガイモは、洗って芽をとり、皮つきのまま、クッキングペーパーをしいた皿にのせ、ふんわりラップをして、レンジで6~7分加熱する。そのまま、おいて粗熱がとれたら、皮をむいて、4等分にカットしておきます。

ジャガイモをレンチン

【薬膳カレーレシピ・冬】たらとパセリのスパイスたっぷりカレー作り方🍛

STEP1:だしとりをする。

  1. 水につけておいた昆布を火にかけ、沸騰直前で、取り出します。
  2. 1に、鰹節を加え、5分ほど煮だし、こします。だし汁の完成です。

だし汁

STEP2:玉ねぎを炒める。

  1. 大きめの鍋を火にかけ、大さじ3のオイルをしき、玉ねぎのみじん切りを、10分焦げないように炒めます。

玉ねぎ炒め

STEP3:カレー作り。

1.炒め玉ねぎに、だし汁、ひよこ豆を加えて、煮ます。(⌛10分)

ひよこ豆投入

2.ハンドミキサーで、攪拌し、スパイス、パセリ、トマト、じゃがいもを加えて更に煮ます。(⌛5分)

パセリを投入

3.調味料の塩、牛乳、みりんを加えて、更に5分ほど煮たら、火を止めます。

STEP4:タラをソテーする。

1.フライパンを火にかけ(🔥中弱火)、バターとオリーブオイルをしいて、バターが溶けてきたところにたらを入れ、こんがりと両面を焼きます。

たらのソテー

 

STEP5:仕上げ

お皿に、ごはん、タラのソテーをのせ、その上に、たっぷりとカレーをかけたら、たらとパセリのスパイスたっぷりカレーの完成です✨

パセリとタラのカレー完成図

ごはんは、五穀米ごはん。

 

パセリの香りが爽やかな、カラダに優しいスパイスカレー。

良かったらお試しください🍛✨