こんにちは🍀✨
5月ですね。陽射しが、最近急に、強くなったような気がします。紫外線も強いですね。今年こそ、目の健康のために、サングラスデビューしようかな。大人も子どもにも必要性を感じていますが、でもまだ、日本だと、なぜだか、勇気が要りますね。
今朝も、近くの川沿いの道を通ったら、清々しくて、桜並木の新緑と、土手に咲いている花々が、ものすごくきれいなので、少しお散歩するだけで、ポジティブエネルギーが、自然とわいてくるものなのですね。
東洋医学的にみると、『素問』には、こう書かれています、
『夏の三か月(立夏から立秋の前日までのこと)五月から七月まで、この時期はを蕃秀(繁り栄えて美しい)と言います。万物が花咲き実を結ぶ。人は遅めに寝て、早めに起きて、日中の長さを嫌がらずに十分に活動的であるべきで、気持ちを愉快にして怒ることはしないように、自然界の花々が満開になるように心も満開に開け放つことが大切です。すべて、開放的で外に発散すべき。』
明るい気持ちで、ワクワクすること、楽しいと思えることをしてみる。たまに、少し立ち止まって、自分を見つめてみる。
お仕事や育児にがんじがらめになっていませんか?
忙しい毎日だからこそ、自分ファーストになれる、心の余裕をもちたいですね。
夏をエンジョイしましょう‼
では、今月の食スタイルアドバイスです🍀
瘀血タイプさん
寒くもなく、暑くもない、とても過ごしやすい季節ですね。ダイエットを始めるにもぴったりな時ですよ。滞っているものを巡らせるということを意識して、特に、ぜい肉が気になるお腹周りなど、冷やさないことが大切。おすすめの食材は、玉ねぎやパセリです。
スマイルフード 玉ねぎドレッシング