1.抗酸化力が高く、脂質の代謝に働く調味料はどれ?
A.酢 B.醤油 C.味噌 D.みりん
正解:A(夏は、黒酢やフルーツ酢を使ったドリンクがおいしいですが、抗酸化対策や代謝アップにも◎なんですね🍹✨)
2.抗酸化力があり、腸内環境改善に働く、夏向けの和の食材はどれ?
A.ところてん B.高野豆腐 C.ぬか漬け D.たくあん
正解:C(最近、あまり食べられなくなりましたが、きゅうりやナスのぬか漬けは、カラダにとてもいいんです。)
3.夏の抗酸化対策にぴったりな、アントシアニンを含む、朝食向け豆類はどれ?
A.黒豆 B.あずき C.そら豆 D.枝豆
正解:A(アントシアニンが血流改善を促し、抗酸化力も高い。黒豆納豆や黒豆寒天など、朝に食べるといいですよ。)
🌿ここまで読んでくださって、本当におつかれさまでした☺️💯
「夏の抗酸化編」も、次回がいよいよラスト!
🍴食べるって、生きることそのもの。今、この瞬間にも、あなたのカラダの中では、栄養が元気にはたらいています。
次回のクイズにも気軽にトライしてみてくださいね。
P.S 抗酸化酵素は、朝がいちばん、元気に動き出す時間。だからこそ、朝ごはんはしっかり食べてくださいね🍀