5TASTES&COLORSとは、「5つの味と色」。五味と五色などをとりいれ、気軽に栄養管理ができる、おうち薬膳スタイル。おうちごはんをもっと自由な感性で…。そして、自然と体質改善…。カラダ整う。おいしいが未来になる。

はじめまして。
おうち薬膳研究家の大森かなです。
皆さまが、自分や家族、大切な人のために作るおうちごはんが、楽しく、よりよいものになりますように。そして5年後、10年後…もステイヘルシーで、ハッピーな毎日が過ごせますよう、僅かでも、そんなお手伝いができていたら嬉しいです。

☆お願い☆
当サイトを装ったSNS(インスタグラム)に、どうかご注意ください。当サイト、5TASTES&COLORSでは、現在、Instagram等のSNSは運営していません。

【手作り・変わり種】ほうれん草たっぷり!絶品!ヘルシー餃子

ほうれん草餃子焼き上がり薬膳スタイルレシピ
ほうれん草餃子

こんにちは🎵
カジュアル薬膳スタイルの『KANAパン🍚おうち薬膳Cafe☕』です。
和洋中問わず、自由な発想で考えたシンプル&ヘルシーな、カジュアル薬膳スタイルレシピをご紹介しています。

今回は、冬食材の「ほうれん草」と「豚肉」を組み合わせました。
絶品!ヘルシーな「ほうれん草餃子🍴」を作ります。


♯ほうれん草 ♯ほうれん草餃子
♯サンヨネ  ♯餃子の皮
♯カジュアル薬膳スタイル

ほうれん草餃子の作り方と保存法は❓

日曜のおうち時間🏡
最近、旬の「ほうれん草」をたっぷり入れた、手作り餃子をよく作ります。

皮にこだわって、といっても市販のものですが、となり町のスーパー「サンヨネ」さんの皮を使うのがマイブーム🎵
一般の市販の皮より、厚みがあって、モチモチ。

餃子の皮

焼いている時に破れにくく、専門店のように綺麗に焼き上がります。
皮はこれでオッケ~👌

具はというと、冬食材「ほうれん草」
ほうれん草豚肉の餃子なんです。
これが、美味しい!

今回は、包み方も色々、試してみました(^^)/✨✨

ほうれん草餃子(約30ケ分)

🔸材料(約30ケ分)
・ほうれん草…3束
・豚ひき肉…250g
・しいたけ…小2枚
・ネギ…3センチ
・餃子の皮…30枚
・生姜(すりおろす)…少々
・にんにく(すりおろす)…少々
・砂糖…小さじ1/2
・塩…小さじ1
・酒…小さじ1
・醤油…小さじ1
・オイスターソース…小さじ1/2
・ごま油…小さじ1

🔸まずは、下準備から🎵
・ネギ・しいたけはみじん切りにする。
・生姜・にんにくをすりおろす。
・ほうれん草を細かくみじん切りにする。

🔸作り方🍚
① 大きめのボウルにほうれん草以外の材料を全て入れて、手で練ります。
②ほうれん草を入れて、さらによく練ります。
③餃子の皮で包みます。
④フライパンで焼いて…
完成です😊

餃子完成

MEMO✍ フライパンにクッキングシートを丸く切ったものを敷くと、焦げ付かず、綺麗に焼けますよ😊
(羽つき餃子の場合はクッキングシートは使わず、小麦粉少量を水でといたものを最後に加えます。)

餃子の形。まずは、ノーマルで↓↓↓
ほうれん草餃子生

次に、娘リクエストで、「おひなさま」も作りました🎎

ちょっと調子がのってきて、作ってみたのが、
これ(笑)
⇩ ⇩ ⇩
メダル餃子
本当は、花🌸をイメージして作りたかったのですが、

だんだん、メダルが並んでるみたいに見えてきたから「金メダル餃子」✨

※餃子が余ったら、くっつかないようにして並べて、一旦、冷凍庫へ💤💤💤
凍ったら、保存袋へ移し替えて、冷凍庫保存します。
餃子を冷凍

ほうれん草が苦手な方でも、絶対大丈夫。
豚肉&ほうれん草で、ポパイのようにパワー全開❗
「ほうれん草の餃子」、良かったらお試しください😊

餃子を包んでいると、いつもなら、お手伝いする娘ですが、今日は、隣りでパン屋さん開店🍞
パン屋さん開店
チケット・おこづかい1000円もらって(よく見たら、ゼロが一つ多いよ🙌)
テディベアたちに混じって、色々なパンをお味見🍞。

よくよく考えてみたら、料理を考え、手作りして食べることが好きなところ、私そっくり😅

ちょっと、背筋が伸びる思いがしました。

頼む!いいところだけ、似ていってねと願う母でありました。

冬食材「ほうれん草」と「豚肉」の性質と効能は❓

「ほうれん草」
五味
五性
帰経
体質…・血虚(血が不足している状態)
陰虚(潤い不足で乾燥している状態)
気滞(ストレスなどで気が滞っている状態)

「豚肉」
五味(塩味)
五性
帰経
体質気虚陽虚血虚陰虚気滞瘀血

 

3月🐦🐦
年度末ということで、締めくくりの月でもあり、新生活の準備もあったりで、大事な月ですね✨
私も、一日一日を大切にして、毎日を明るく元気に過ごしていきたいと思います✨

では、今回も最後までお読みくださりありがとうございました🌈

コメント